先輩社員インタビュー
けんご2018年入社・施工管理技士
家庭と仕事のバランスに融通が利く職場です

-
- この会社を選んだ理由や、同機は何ですか?
-
元々は知人の紹介で乾興業で働く機会を頂いたのですが、自分は家族のことを大切に想っており、何より家族を優先したいという考えを持っていました。
ですので、『子どもの運動会や発表会などで休みが取りやすい環境』という希望を持っていたのですが、建設業界ではなかなか休みの融通を利かすことが難しい中、この会社はそのあたりの話を親身に聞いてくれたことが大きかったです。
入社後も実際に休むことができ、仕事と家族を無理なく両立できることがありがたいと思っています。
-
- どんな時に成長を感じますか?また、得られたものは何ですか?
-
入社してからもうすぐ5年になりますが、どんどんと任せてもらえる範囲が広くなってきました。様々な現場でたくさん経験を積ませていただき、これまでの経験や過去のケーススタディを元に自分でいろいろと決断することも増えてきて責任も大きいですが、うまく現場を効率的に回せたときや自分のアイデアで作業の短縮を行えたときに成長を感じることができます。
-
- これからのスキルアップ、資格取得、目標は何ですか?
-
将来的には会社を支え、社長や専務の右腕となる人材になりたいと思っています。
ひとつひとつ任された仕事を確実にこなし、社内・社外ともに『アイツに任せといたら大丈夫!』と思われる存在になりたいです。
他の人が気づかないような細かい部分の質にもこだわったり、もっと応用力も身につけてどんな状況にも対応できるようにすることも目標です。
施工管理技士の資格も取得したので、他の仕事に役立つ資格取得も視野に入れて目標を持ってがんばりたいです。
-
- 趣味、好きなことは何ですか?
-
ひとりの時間は読書や動画鑑賞していることが多いです。